施設情報FACILITY
住宅型有料老人ホーム SJR高取
公式ホームページへ福岡県福岡市早良区昭代3-7-40

実績を存分に活かしながら、実績に甘んじない、JR九州グループ第3弾となる施設。
SJR高取は、JR九州グループ3施設目となる有料老人ホームです。運営母体の確かさに加え、約10年の間に蓄積した介護経験を活かした施設なのは言うまでもありません。しかし、支配人はこう言います。「JR九州グループということを忘れて、ゼロスタートでつくり上げたい」実績に甘んじることなく、新しい施設で、新しいご入居者お1人おひとりと向き合っていく。そういった、真摯な姿勢を感じた施設です。
どこにいても光を感じる心地よさ。気持ちも清々しくなる施設。

では、SJR高取を取材してきます!
SJR高取は、2015年4月に開設したばかり。近くには、昔ながらの商店街や、子どもたちの笑い声が聞こえる学校、緑豊かな公園などがあり、穏やかで暮らしやすい街です。真新しい建物では、すでにご入居者の生活が始まっていました。

居室のある各階のリビング・ダイニングは、お食事はもちろん、ご入居者の憩いのスペースに。お食事は栄養士が管理し、建物内の厨房で作られたできたてが提供されます。減塩やキザミ食、ミキサー食にも対応可能だそうです。
大きなバルコニーに面したリビング。この取材の際も、気持ちよくお昼寝中のご入居者がいらっしゃいました。
ダイニングにはキッチンも備わっています。時にはスタッフやご入居者仲間と一緒に腕を振るうのも楽しそうです。
1Fには広々としたデイサービスも併設。機能訓練の機器も充実しており、ウォーターマッサージベッドでリラクゼーションも。
24時間体制で見守られながら、快適に暮らせる環境。
モデルルームを見せていただくと、落ち着いた色調の中に大きな窓があり、ここも光に満ちた空間でした。エアコン、カーテン、ベッド、布団、照明はどの部屋にも備え付けてあるそうです。24時間スタッフと繋がるコールボタンがベッド横とトイレに設置されてあるので、もしもの時も安心ですね。
クローゼットと洗面も備わっています。どうしても、洗面台はトイレとは離れた場所に設置したかったのだとか。
間口が大きく横開きする機能的なトイレは、車いすでも入りやすい設計です。手すりもあるので安全に使えますね。
住宅型有料老人ホーム SJR高取
施設への直通電話はこちら ▼
TEL 0120-65-8125 受付時間 9:00~18:00