入居の決め手や施設取材レポート満載!

このページを印刷

  • お気に入りに追加
  • 公式HPへ

[ 介護付有料老人ホーム ]

ライフエイド柏原ミルテ

福岡県福岡市南区柏原1-2-4 地図

  • 基本情報
  • 写真
  • 介護・医療体制
  • 周辺地図
  • 取材レポート

医療法人が運営する、医療依存度が高い方にも安心の住まい。

『ライフエイド柏原ミルテ』を運営するのは、医療法人恵光会グループ。病院や複数の看護・介護サービスを提供しており、同グループの原病院が連携し、ご入居者の健康を守っています。看護師が複数在籍し、インシュリン投与やたん吸引など、さまざまな医療対応を行っており、医療依存度が高い方も入居可能です。「ミルテ」とは花の名前で、花言葉は「愛」だそう。愛に満ちたシニアライフの実現を、グループ全体で叶えてくれる施設です。


郊外型で地域に根差した住まい。

『ライフエイド柏原ミルテ』は5階建ての建物。1Fはグループホーム、2~5Fが介護付有料老人ホームとなっています。周りには小学校や中学校があり、地域の営みを感じながら過ごせる立地です。

大通りから奥まった位置にあり、すぐ横に交番があるのも安心です。
では、取材に行ってきます!
エントランスホールにはソファや観葉植物。来館者はここで靴を履き替えます。
奥の自動ドアを入るとグループホーム、介護付には暗証番号付きエレベーターで上がります。

アットホームなユニットケア。

すべてのフロアが9~10室の少人数ユニットケアになっており、スタッフの見守りが行き届く安心の環境です。各階に食堂兼談話室があり、お食事はそこでいただきます。食事は施設内の厨房で手作りされているのですが、厨房スタッフが全員自社スタッフということに驚きました。大部分の施設では、館内厨房に専門業者が入って調理を行っていますので、これは極めて珍しいことです。自分たちの手でサービスを行う『ライフエイド柏原ミルテ』のこだわりを感じました。

ちょうど昼食のタイミングでした。テレビを見ながら、家庭的な雰囲気のお食事タイムです。
この日のメニューです。タケノコが季節を感じさせてくれる、春らしいお食事。
食事は清潔に保たれた厨房で、スタッフが毎食手作りしています。
食堂にはマッサージチェアも。食後に心地よくまどろむことができます。
食堂からの景色。花畑小学校の桜や、子供たちの姿に癒されます。
4Fの食堂からはテラスに出られます。天気のいい日は最高です!

入浴介助もスタッフにお任せ。

お風呂は個浴と機械浴が設けられています。介護付有料老人ホームなので、費用内で入浴介助が受けられます。

白で清潔感のある広々とした個浴。手すりなど安全のための配慮も充分です。
寝たきりの方も入浴できる機械浴。介護が必要な方も安心ですね。

眺めの良い快適な居室。

居室は全室個室で約18㎡のバリアフリー設計。機能的で快適な空間です。

窓には遮音性と断熱性が高まるペアガラスが採用されています。
大きな収納が備わっており、ポールに洋服をかけることもできます。
居室からの眺めも素晴らしい!北は福岡タワー周辺、南は油山周辺を臨めます。
全室エアコン完備。24時間換気システムも備わっています。
もしもの時は緊急コールですぐにスタッフが駆けつけます。
トイレは洗浄暖房機能付きです。洗面台も大きいですね。
トイレの上には収納棚。トイレットペーパーなどを置いておけます。
洗面台の下にも消耗品など色々なものをしまっておけます。

認知症が進んだ方のためのグループホーム併設。

『ライフエイド柏原ミルテ』1Fにはグループホームが併設されており、認知症が進んだ方はこちらへの移り住みも可能です。

グループホームの居室も明るく寛げるプライベートスペースです。
収納も介護付と同じものが完備されています。今お使いの家具の持ち込みも可能です。
入居後すぐの方や体調に不安がある方の居室には、センサーマットを置いて見守りを強化。
万が一に備えた緊急コールも標準装備。日々を安心して過ごせます。
グループホームの食堂兼談話室を取り囲むように居室が配置されています。
カウンターで介助を受けながらお食事されるご入居者。奥のキッチンでお料理も可能です。
グループホームのトイレ、洗面は共用。介護しやすいよう広さもたっぷり。
持ち運びが楽なペダル漕ぎマシンでちょっとした時間に筋力トレーニングも。

医療依存度の高い方に知ってもらいたい。

『ライフエイド柏原ミルテ』を運営する医療補人恵光会グループは、原病院、特養、訪問リハビリ、訪問看護、デイケア、ショートステイ、介護老人保健施設、グループホーム、老人ホームなどを運営しています。

『ライフエイド柏原ミルテ』をサポートする原病院は介護・福祉の総合的なサービスを提供。
恵光会グループの各施設が一体となってご入居者をサポートしています。


原病院がバックベッドとなって入院や在宅でのサポートを行うことで、介護度が高い方や医療依存度の高い方のケアも万全。さまざまな医療対応が可能なので、他の施設で断られた方の入居やターミナルケアも可能です。原病院に通院される方には通院のサポートもあり、医師による往診も行っているそう。往診日以外も医師が電話で状態を確認するなど、強い連携体制が整えられていました。

介護付有料老人ホームの柳山施設長。
グループホームの寺田施設長。


『ライフエイド柏原ミルテ』には看護師が複数在籍し、介護付有料老人ホーム、グループホームの両施設長も約20年のキャリアを持つ看護師。他の職員もほぼ全員が介護福祉士という充実したスタッフ体制!普段から脳トレやちょっとした筋トレ、立ち上がり訓練などを行って、状態の維持・改善に努めているそうです。コロナ禍以前はイベントやお出かけも多数開催しており、取材の日はお花見ドライブに出かけるとのことでした。

身体に不安のある方にも安心と笑顔をもたらしてくれる『ライフエイド柏原ミルテ』、ぜひ見学に行かれてみてください。
 

介護付有料老人ホーム

ライフエイド柏原ミルテ

施設への直通電話はこちら
092-567-6320
受付時間 8:30~17:00(年中無休)